SSブログ

東京電力の福島県原発補償は不公平感がいっぱい  [雑記]

東電は今までも結構な額の補償金を払っていると思います。
ただ、こうしたことって必ず不満が出ますよね。
ちょっとの差が、補償金を貰える・貰えないの差になります。

実際、福島県の原発補償でも同様のことが起こっているんだって。
しかも、ちょっと単身赴任でその時そこに居たという理由で、多額の補償金を貰っている人もいるみたい。
事故に巻き込まれたんだから、補償金を受け取るのはまぁ良いんだけど、何かなぁって思っちゃいますよ。

ずっとそこに住んでいた人なら、そこから離れなくては行けないと言うのは辛いと思います。
ただ、単身赴任の場合、帰る場所が他にあるわけでしょ?
そういう人も一色単にしていいんですかね?

それ以外にも、原発補償って原発からの距離などで変わるんでしたよね?
なので、となり町に住んでたら貰えないなどあるみたいですよ。
しかも、1000万もらえた人と0っていう差があるみたいじゃないですか。

もう少し公平になるように出来ないものですかね?
どこかで線引って必要だとは思いますが、それだけ差があると聞くとどうなの?ってなるじゃないですか。
放射線って目に見えないものだから、具体的にどうとは言いにく部分はあると思いますが、もう少し考えて貰いたいです。

タグ:社会問題

共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。